2004年10月

2004年10月31日

3dcca926.jpgトレッビアーノ・ダブルッツォ・カサーレヴェッキオ'02
このワインは常にリピート率No.1のワインです。
ヴァニラの香りのする濃縮感のある赤ワイン。
アブルッツォ州にて産されますが、この生産者は
ファルネーゼといいまして、実はココのワインは
どれを飲んでも旨い!
赤ワインも白ワインもお値打ちで大満足の出来映え。
特に人気のこの子は、ブラインドしても絶対わかっちゃう!
ってくらい他とは違う味わい。いちどお試し下さい。

冷たい雨が降っていますね。
眠れない夜と雨の日にはこの曲がオススメ。
カーペンターズの♪Rainy Days And Mondays
ひとりきりで雨音とワインと共に読書なんて時に,このワインはお似合いです。
カレンの歌声も永遠のベストセラーなのです。

2004年10月30日

0a512b58.jpgマルケーゼ・ディ・ヴィッラマリーナ’92
サルデーニャ州はイタリア半島の南部の島です。
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラしか知らない人も
多いのではないでしょうか?
カンノナウって赤ワインもあって、これがお気に入りなのですが
それの倍以上の価格のワインが南イタリアで産される。
しかも、カベルネソーヴィニオン100%と聞けば
そそられますよねぇ。

まず、驚くべきは抜栓。コルクの長いのなんの!
生産者の「歳を経て美味しくなるから待っててね!」
という気持ちが伝わってきます。
外観は濃いルビー色ですが液縁はオレンジがかっています。
脚も長い。パワフルな若いワインもいいのですが
瓶熟したまろやかさはまた格別!大きな期待が持てます。
木樽とブラックベリー、黒胡椒の香り。
香りだけで「うまいに決まってんじゃん!」と断言できます。
飲んでみる・・・・
「うわぁ〜・・・・参った!」
降参です。
タンニンも酸も甘みも樽香もすべてが溶け合って
素晴らしいハーモニー。そして複雑。

これを飲む前に「ロコモコ」を食べたんです。
まだ口の中に牛肉とデミグラスの味が残っていたので
なおさら美味しく感じたのかもしれません。

あ、ワイン薀蓄をひとつ追記しておきますね。
サルデーニャはコルク樫の木が多いので
上質のコルク栓を産する事でも知られているのだそうです。
だからこんなに長いコルクが打てるんですね。

このワインに合わせるならこの曲!クリックしてね!


2004年10月29日

0268dfb5.jpgラ・デモワゼル・ド・ソシアド・マレ ’99
オーメドックの最も南に位置し最も注目されている
ボルドー・メドック地区クリュ・ブルジョワ
ソシアド・マレのセカンドワインです。
かわゆい(死語)トンボが目印です。
透けてとおらない濃いルビー色、というよりは
黒に近い色合いです。豊かな香り。
セカンドながら、まだまだパワーがあります。
飲み応え充分。重厚かつ繊細な味わい。
余韻はとても長く続きます。

小学生だった頃、とんぼを捕まえていて
噛まれた事があります。
それ以来とんぼは見て楽しむものなのですが
先日お客様と話していたら
「とんぼに噛まれた人って、初めて聞いた!」って
大笑いされたのですが、本当?
噛まれた事のある人っていないのかなぁ?

b979b5f4.jpgこのワインに合わせる音楽は決まってます!
マイケル・フランクスの♪ドラゴンフライ・サマー
やさしい歌声ですがジャズボサの香りと共に
甘いひとときが過ごせそう・・・
「決してひとりでは飲まないで下さい」
続きを読む

2004年10月28日

6418852d.jpgキアンティ・クラッシコ’98カステッロ・ヴェッラツァーノ
いいワインだよ!おじさんが目印。
クラッシコというのは特定の古くからある葡萄園のぶどうから
造られたワインだという事の証明です。
言うまでもなくトスカーナ州のワイン。
大昔は藁で包まれた酸っぱいだけの赤ワインしかなくて
イメージ悪かったのですが、イタリアンブーム以降
美味しいキアンティがいっぱいですね。
こいつは、熟成感のあるオレンジがかった薄いガ−ネット色。
すみれの花の香りがします。口に含むととっても広がりのある味わいです。
ほんのり感じる樽香。適度なタンニン。チーズが欲しくなります。

昨夜は、岐阜に近い一宮に行く用事があって
深夜に出掛けたのですが、名古屋市内とは全然違う空に驚きました。
星の数が違うんです。キレイ!
そして月の美しいこと。
しばらく夜空を眺めてしまいました。

e276a68e.jpgさて、今夜は満月です。
美味しいワインと共に聴く音楽はコレ!
ナット・キング・コールの♪CANDY
キアンティと共にどうぞ!素敵なラブソングです。

         (原田真二の♪キャンディでも可)
〜 あたまの中で濁点を取ってお楽しみ下さい 〜

2004年10月27日

01b4bb6e.jpgセンチメンタル・シティ・ロマンス
結成30周年記念ライブ!!のDVD。
本日発売おめでとうございます!
しかし、このロゴは何年経っても色褪せませんね。
カッコイイ!

センチはとっても影響を受けたアーティスト。
♪Smilingは最も元気をくれるアルバムでした。
そして♪Singsはっぴいえんど、で
ロングバケーション以前の大瀧詠一の素晴らしさと
松本隆の詩の世界のトリコになったのでした。
歌詞カードを見た瞬間
「え?カタカナがない!」驚愕!
そんな日本のロックアルバムを聴いたことがなかったからね。

センチも、もちろんそんな「はっぴいえんど」
リスペクトしていて、センチの詩の世界も
韻のふみ方や言葉の選び方がおもしろいのです。
もちろんサウンドも極上。コーラスワーク最高。
正しい日本のウエストコーストサウンドです。
隠れセンチファンって多いんだよね。

そうそう、98年だったかな?
森林公園での野外ライブ。カレーライスの差し入れをしたんですよ!
スタッフ全員分ね。あはは!
高校の同級生とかに会ってびっくりしたっけ・・・

このDVDと飲むワインは何にしようかな?
お祝いでシャンパンかな?
続きを読む

2004年10月26日

98ab5cf6.jpg実はお笑いが大好きです。
ビデオに録ってまで見るタイプです。
今、いちばんおもしろいのはヒロシです。
大好きです。
なんであんなおもしろい事、笑わずに言えるのか
不思議でしょうがありません。


「ヒロシです。マメな男を目指していたら、ストーカーと言われました」
「ヒロシです。ふと気付いたら輪ゴムで1時間も遊んでいました」

ハラが千切れました。
自虐ネタながら、他人事ではない所がまた笑えるんだよね。
このままのスタイルでず〜ッと頑張って欲しいです。

いつもここからのように新しい事してもっと良くなればいいのですが
テツ&トモのようになっちゃねぇ〜・・・
ヒロシに期待しています!

ヒロシです・・・

  ヒロシです・・・

    ヒロシです・・・。

2004年10月25日

08f803d7.jpg地震。すごいですね。
お見舞い申し上げます。

長岡といえば河井継之助

思えば阪神大震災のような大火災もなく
新幹線の脱線も、200kmオーバーで死者もなく
奇跡ですよね。不幸中の幸い。
継之助に守られていますね。
武士道です。


続きを読む

2004年10月24日

JazzLeLe Life ジャズレレ・ライフという
素敵なHPを発見しました。 
その中の懐メロです。
コードも書いてあるので、ギターでもピアノでもOK!
最後にG6で終わるあたりが素敵です。
歌詞は自分で作ってもいいかも!

    続きを読む

2004年10月23日

1033c061.jpg脱線が続きましたが、秋も深まってきました。
秋色のフェイスのワインをご紹介しますね。
葡萄の葉を形どったラベルはまさに秋色。
書体やマーク(紋章?)からドイツっぽさがいっぱいです。
ルドヴィヒスヘーファー・ホーニッヒベルク・カビネット2002
葡萄品種はショイレーベです。
(シルヴァーナとリースリングの交配)
輝きのある黄色。ラインヘッセン特有の甘い香り。
口に含むと意外にあっさりとした甘さ。
酸もさほどではないのですがバランスが絶妙です。
口当たりの良さは女性に人気です。
お店でもとってもリピート率の高いワインなのです。
ラベルも憶えやすいしお値段もお値打ち。
女性をエスコートする時には覚えていて欲しい一本です。
合わせるお料理もさほど考えずに愉しめますよ。

2004年10月22日

そんなわけで、昨夜は音楽好きが集まって
葡萄畑の2Fで音楽談義&ジャムセッション。
「ファンクの定義はだねぇ・・・」と語りだす清水ヤス君。
太田・小沼の12弦ギターの♪22歳の別れ
しびれたなぁ・・・
藤井ちゃんのウクレレ独奏オリジナル曲のワルツ
ウクレレでの円舞曲は初めて聴きましたがとっても良かった!
いやぁ、音楽って本当にいいものですねぇ・・・

ワインと仲間と音楽。
至福のひと時でした。

2004年10月21日

バンド作っちゃいました。
編成はピアノ・ドラム(パーカッション)・ベース・ウクレレです。
トロピカルなJazzを演ろうじゃないか!そんな雰囲気です。
バンドの名前は「ラハイナ・クラブハウス・バンド」
ラハイナのビーチサイドにたたずむカフェ&バーの
ラハイナクラブという名前のお店の2Fで演奏するハウスバンド
という想定です。(あくまで架空です)
上手になったら見てください。

2004年10月20日

台風のため本日休業致します。
気をつけてくださいね!

私は空いた時間で家であたためていた
「ロード・オブ・ザ・リング」の3部作を観させていただきます。

2004年10月19日

72b555aa.jpgしかし、10月も後半に入ったのに台風だなんて
ビックリしますね。
でもでも、不謹慎ですが台風と聞くと興奮してしまうのです。

ちびっこの頃、台風が来ると低い土地に住んでいたため
床下浸水はしょっちゅうあったんで
よく、道路で泳いだりしていたのです。あはは。
今考えると、親の叱る気持ちがよくわかるのですが
子供にとっては自然の驚異もおもちゃのひとつでしかないのです。

学生の頃も、台風が来ると近場で波乗りができるので
わくわく天気図を見ていました。
そのせいなのでしょうか?
台風と聞いただけで平常心ではいられません。(笑)

はっぴいえんどの「風街ろまん」に入っている
「颱風」という曲で、たしか
♪颱風第23号の接近を知らせる
なんて歌詞があったような・・・

気を付けて下さいね!

2004年10月18日

昨夜、ヤフーオークションを初体験。
締め切り30分前からPCの前でリロードリロード!
興奮しました。
落札履歴を見ても大接戦です。
結局、予算より1000円ほど高い値段で落札したのですが
裏技も使ったために、少し罪悪感も残ったのでした。
しかし、僅かな金額で勝つもの負けるもの
勝敗の差は大きいですね。

どんな飲食店もお客様に喜んで頂くために
日々切磋琢磨しているわけですが
消えていくお店もあるわけで
葡萄畑が生き残っている裏には
泣いている人も居るという事です。
それはお客様主導なので仕方のないことですよね。

日常はあまりこんな事考えないのですが
初めてのヤフーオークションで、考えさせられてしまいました。
落札できなかった方、ごめんなさい。

2004年10月17日

3cd7b331.jpgキューティ・ブロンド観ました?
漫画的なストーリー展開。
それがゆえにとっても楽しい映画です。
元気の足りない時には絶対にオススメ!

2004年10月16日

44219d85.jpgウクレレに興味津々。
しかし、安いのはいらない。高いのは高価すぎ。
で、ヒマな時にいろんなHPを拝見してあたまでっかちになっています。
ウクレレレッスンというHPを発見したのですが。
大笑い!
まじウケました。
他にもウクレレ好きな人ってユニークな人が多いのね。

2004年10月15日

b4e37395.jpgパワースポット、スピリチュアルポイントとしてのハワイ。
そんな楽しみ方が増えているのだそうです。
私も「魔法の石」に始まり、ドールのパイナップル畑近くの
「バースストーン」にも訪れました。
凄くいい「気」があると聞いて行ったからなのか
ものすごくパワーを頂いた気がしました。
チャーターしたタクシーの運転手は
「こんな所に観光客を連れてくることはまずない、君たちで2回目だよ」
と言っていました。
個人的に凄く感じたのはカハラ・マンダリンホテルのビーチ側の
椰子の木のあたり。プールの横あたりです。
それと動物園の前のとってもおおきな木。
空気が違うんです。

ハワイに行く前と帰ってきた時の体調は全然違ったのです。
バースストーンで撮った写真は財布に入れて持ち歩いています。


2004年10月14日

1799751e.jpg鳩山幸のスピリチュアルフード
なかなか興味深く拝見しました。
宇宙と自然と食事の関係、大切さを
ハワイアンフードを通して訴えています。
「化学の味」を極力排除して自然のまま育った
旬のものを口にし、地球の栄養分をまるごと
カラダに取り入れる。
全く共感します!

鳩山さんとは読み進めるうちにわかったのですが
鳩山由紀夫さんの奥様でした。
この本のためにハワイでインタビューをした
シャーマン、キャロル・アイコウ・シマブクロさんは
なんとあのジェイク・シマブクロのお母様です。
ハワイに行った時ジェイクのライブは見られなかったのですが
弟さんのブルース・シマブクロのライブを偶然
パシフィックビーチホテルの「ネプチューンガーデン」で
拝見できたのですが、すごいすごい!
ウクレレの概念を変えてしまうほどカッコイイのです!
その場に居た日本人の方によれば「ジェイクはもっとすごいよ!」
でも、その時のブルースの笑顔は忘れられないなぁ・・・
演奏も大事だけれど、彼の人柄、一瞬で人を惹き付ける魅力があるんだ。
それもそのはず。シャーマンを母親に持つんだもんね。納得。


2004年10月13日

2f5a57e3.jpg知識欲の秋も深まってきました。
ワインと食事のマリアージュと合わせて
フランス料理とその外交に関して
とっても興味深い本があります。
「エリゼ宮の食卓」―その饗宴と美食外交
西川 恵 (著) です。
コミックモーニングの「大使閣下の料理人」と通ずるものがありますが
あわせて読むと理解度はアップするのではないでしょうか?
薀蓄好きな方にオススメです。
へぇ〜!の連発。間違いない。



2004年10月12日

本日は出雲から神様が帰ってきます。
今からお迎えに出掛けます。

5225224b.jpgペルス・クルス・カベルネソーヴィニオン・リゼルヴァ’03
珍しくチリのワインを仕入れてみました。
ピーマンの香り、チョコレート、インクの香りがします。
脚は長くしっかりとした味わいが期待できそうです。
どっしりとしたアタック。
濃縮感があり、あと味に樽の風味。
余韻は長く続きます。
いわゆるニューワールドらしさ
妙な甘みがないのがとってもイイのです。
フェイスは高そうに見えませんがさほど安くもありません。
でもでも、ボルドーと比較したならば
絶対にお値打ち!
見かけたら買うべし!



2004年10月11日

90ff9a6c.jpg人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトとにわかれる。
あなたは前者?後者?

「サヨナライツカ」という小説に出会ったのは
ずいぶん前の事でした。
中山美穂さんと辻仁成の結婚で座礁してしまった
映画化の話はもうないのでしょうか?

私は24Kの指輪をしているので時々指輪について聞かれますが
もう10年以上していてほぼ体の一部です。
タイランドでの素晴らしい体験が忘れられず
最初はタイ人に憧れて(笑)購入したのですが
「いつもこころにタイランド」
そんな気持ちになるのです。
微笑みの国。タイ人の持つ優しさ微笑を忘れずに
生きてゆこうと反省するのです。
旅先で出会った優しさは忘れられないものですね。

そんなタイランド贔屓な私。この小説の舞台
1975年は見たことがないのですが
90年台初頭のバンコクの喧騒が思い出されます。
3年前に行った時にはトゥクトゥクも観光用のみで
モノレールが整備され、今や地下鉄まで開通しているのですよね。
ザ・オリエンタルホテル・バンコクにも宿泊しましたので
主人公沓子と好青年が過ごした4ヶ月もとってもリアルに
想像ができるのです。

誰もがきっと「忘れられない恋」ってあるはず。
この小説は魂の琴線にぐぐっときます。
嗚咽を押し殺せないくらいに泣いた小説でした。
この文を書こうとして拾い読みしていたら
もう泣いてしまいました(笑)

涙を流すという行為は、こころの毒素が一気に
流れ出していくような気がします。
この本でたっぷり涙を流して下さい。


続きを読む

2004年10月10日

10月10日はいつも晴天。いい天気。
私の記憶では雨の日はないのです。
体育の日
10月10日に戻したほうがいいのでは?

街は金木犀の香りでいっぱい。
癒されます・・・
金木犀は冬服のイメージです。
街はまだまだ半袖が闊歩していますが・・・(笑)

白ワインの香りの中にきんもくせいもあるようなのですが
いまだ、出会ったことがありません。
誰か教えてください!
桂花陳酒ってのはナシね。

2004年10月09日

c451e866.jpgずいぶんお騒がせだった台風22号。
名古屋では普通の雨で終わりました。
風も凪いで爽やかな秋風が吹いています。

そんな時にオススメはロゼのワイン!
ラ・ロゼ・ド・モンブスケ’03
CH.モンブスケの造る辛口のロゼワインです。
まず、この色に癒されます。
美しいピンク。ほのかに甘いフルーツの香り。
口に含めば思った以上にドライ。
秋風のように爽やかです。
ほんのりと残るタンニンも素敵です。
食卓を華やかにする事うけあいです!
合わせる料理はオールマイティ!
前菜からメインまでこれ一本でだいじょうぶですよ!

bc91a681.jpgスウィングガールズが話題ですね!
映画は観ていないのでわかんないのですが
ビッグバンドのスウィングは迫力満点。
てなワケでお友達のリンダさんがLAから帰ってきて
ライヴするそうです。
生でスウィングしちゃうチャンスだよ!
Let's Dance!


<Information>
Linda & THE HOLLYWOOD COMBO
"Jump Around The West Coast"
CD発売記念
"AFTERNOON SWING"

11/20(土)東京・渋谷CLUB ASIA
(問(株)クリッパーズ03-5428-5739(15:00-24:00))
TICKET: \5,500(ADV)/\6,000(DOOR)各々別途ドリンク代\500
チケットぴあ、ON THE HILL RECORDS/JACK'Sで10/15頃から発売予定
OPEN: 16:00
16:30- Swing Dance Workshop
17:15- Live Start 17:15
Featuring:
Linda & THE HOLLYWOOD COMBO(USA)
The Travellers
Speedball
Bloodest Saxophone
The 88
DJ: HIDE(Swing Kids)
終演予定21:30
主催: On the Hill Records(03-3410-1954)
   Linda & THE HOLLYWOOD COMBO
協賛: DISK UNION/JACK'S VINTAGE CLOTHINGS
**********

名古屋公演

11/22(月)名古屋・栄マルベリーホテル(問052-954-0081)
TICKET: \4,500(ADV)/\5,500(DOOR)
チケットぴあにて発売中
OPEN: 19:00/START: 20:00
Featuring:Linda & The Big King Jive Daddies(One Night Only Re-union!!)
     THE HOLLYWOOD COMBO(USA)
主催: Linda & THE HOLLYWOOD COMBO
協賛: DISK UNION


2004年10月08日

2b13cb37.jpgワインの関係のないお話ばかりが続きましたが
ようやく体調も戻ってきましたので
テイスティングを再開したいと思います。

フランスはボルドー地方
ジロンド川河口右岸に広がる産地
プルミエール・コート・ド・ブライのワイン
クリュ・ブルジョアCH.オー・ムノー’02を飲みました。

色調は濃い紫色、甘いヴァニラの香り、ベリージャムの香り
口に含むとブラックベリーの味とキレのある味わい
ブラックペッパーのスパイシーな香り。
あと味に木樽の香りがします。
適度なタンニンがバランスを取っています。
まだ若いので飲む少し前に抜栓する事をオススメします。

気軽なボルドーです!
何も考えずにガブガブいっちゃいましょう!
ラベルは結構高そうに見えるので
プレゼントにもいいかも(笑)



45aa9151.jpg中日スポーツのスポーツライター増島みどりさん彼女のコラムはスポーツ記事に載らない違う視点でスポーツを視ていて、彼女の行動力や知性にいつも圧倒されているのです。
本日のコラムも元気が出ました!

<以下抜粋>
〜前略
さて、13日に運命のオマーン戦を迎えるジーコ監督
天候不調、怪我人続出と、はた目には散々な合宿のように
見えるのだがなぜか自信満々である。
不安な点。注意すべき点は?と聞かれたジーコは
両手を広げて笑う。
「ないね。私は楽観主義者だから」
この場合、楽観主義を言葉通り真に受ければ大変な勘違いをする。
裏にあるのは悲観主義、つまり、最悪の事のみ、万が一
それらばかりを想像し続けた結果であるからだ。
来日した十数年前、雨でも固定式の軽いスパイクを履いているDFに
「90分でたった1秒でも足を滑らしたらどうするんだ」
と激怒した話は有名である。
「サッカーとは万が一であり、リスクという蛇がうじゃうじゃピッチをはう
それをすり抜けるから人々を熱狂させるんだよ」
インタビューでそう聞いたことがある。
後略

以上が本日のコラムですが学ぶ物は多いですよね。
最悪の事態を深く深く考えてさえいれば
あとは考える事、対策すべてプラスにプラスにとなります。
どんどん加算した結果、ここまで考えたのだからあとは「神のみぞ知る」
そんな楽観主義になるのでしょうね。

続きを読む

2004年10月07日

827985ac.jpgアンダー・サスピションを観ました。
モーガン・フリーマンが大好きだから。
特にショーシャンクの空にの彼は
大好きです。重い。渋い。
あの名演技はどこから来るものなのでしょうか?
ジーン・ハックマンもかっこいい!
女優さんは知りませんが、人気のようですね。

この映画。最後の10分でちょっとでも
他ごとを考えてたり席を立ったら
わけわかんないまま終わってしまいます(笑)
この10分間がとっても重くてイイんだなぁ。

「真実って何?」そんな気分になります。
男と女の間には本人達にしかわからない事があるのは
もちろんなのですが、その事柄が他人との
共有事実になると途端に歪がうまれてしまう。

お金を湯水のように使わなくてもいい映画は作れる!
そいつを立証するスリリングな心に残る映画です。

こいつに合わせるならワインよりも
アルマニャックがいいですね。
食後に香りを愉しみながらちびりちびりと
映画と共に刺激を感じて下さい。



2004年10月06日

4ffada11.jpg本日GET!リミックス&デジタルリマスタリングの
ジョン・レノン「ロックンロール」
1975年のアルバムです。死ぬほど聞き込みました。
ジョンがBeatlesを結成する前に影響を受けた
50年代のロックンロールのカヴァーアルバムです。
今回ボーナストラックが3曲!
しかもその中に私の大好きな曲
♪To Know Her is to Love Her(♪To Know Him is to Love Him)
が入っていて1秒でも早く聴きたかったのですが
本日になってしまいました。

ボーナストラックはやっぱりジョンがボツにしただけあって
それなりだよね、ってのが感想ですが、マニアには嬉しい。
しかし1曲目の♪Be-Bop-A-Lula のアタマの音は
必要無い。旧盤どおり♪We〜ll から入って欲しかった。
カウントは要りません!

このアルバムに入っている♪Stand By Me は完全に
オリジナルを超えています。ジョンの訃報を聞いたのは
期末試験のさなかでしたが、その日、この曲を泣きながら
夜通し友人と唄ったのを憶えています。

そんな訳でこのJohn Lennon 'Rock'n'Roll'には
スゴイ思い入れがあるわけで
実はこのアルバムのジャケットを再現して
John Lennon 'Rock'n'Roll'という名のお店を造りたいと
今でも思っているのです・・・あはは!

1975年といえばポール・マッカートニーは「Venus&Mars」
発表した頃です。Beatlesを解散してからようやくソロで
受け入れてもらえるようになった頃でした。
1973年に出た赤盤青盤の影響もあるのかな?
(私が最初に手にしたBeatlesのLPでした)
1975年当時私は中学校に入学祝で買ってもらった
フォークギターをかき鳴らしていたのでした。

ひとり1枚のCDと1本のワインを持ち寄るワインパーティに
このCDを持っていくのならワインは荒々しいローヌ地方のものが
オススメです!そして♪Do You Wanna Danceで踊っちゃいましょう!
そしてラストの♪Just Because でチークタイムに持ち込めば
最高のパーティになるはず!

続きを読む

2004年10月05日

60b46c7d.jpg「課長 島耕作」も出世して今や取締役ですが
その著者(作者?)弘兼憲史のワイン入門書
「知識ゼロからのワイン入門」です。
これはいいと思います。
現場でお客様から聞かれる事のほとんどが網羅されています。
買ってしまったのは第1印象。
第1章は、あなたの常識は大丈夫?
「赤ワインは少し冷やしたほうがいい」
それって意外にツウぶった人ほど陥りやすい非常識。
葡萄畑ではワインを温度管理していますので
夏は口当たりが冷っとします。
「赤ワインは常温じゃないの?」などと聞かれると
「ヨーロッパとは気候が違いますので・・・」とか応えますが
その方のプライドを邪魔しないようにワインの常識を
教えるのはとっても神経を使います。
どうぞ、この本確認の意味で読んでいただけると嬉しいです。

ちなみに挿絵は全て「島耕作」からの抜粋。
スピーチバルーンの中身も同じです。
だから、弘兼さんが茶目っ気で挿絵しているところもあり
本文とミスマッチの所もあるのですが、「島耕作」を
読んでいる人は思わず「クスっと」してしまいます。
おすすめです。

2004年10月04日

c85073c0.jpg先月28日の早朝4時「神送り」の行事がありました。
その時に「お砂」を頂いてきたのですが
(家の周りなどに撒いて清める。厄除け)
その中になんと、沢蟹が混入していたのです。
気付いたのは家に帰ってきてからでしたので
どうしよう?
いちばん近い川は?
庄内川? 大き過ぎる。
堀川?  汚過ぎる。
鈴鹿山脈の清流で育ったこの子には名古屋はつらかろう。
で、考えた末、飼う事にしたのです。
何しろファインディング・ニモを観たばかりでしたので
沢蟹クンの家族が捜していたら気の毒だと
思わずにはいられなかったのです。

そして本日、沢蟹クンの故郷、滋賀の山奥
神社の裏手の川のほとりに放してきました。
雨が降って川の流れは速くなって居ましたが
家族に会えるといいなぁ・・・
続きを読む

2004年10月03日

841cf7a3.jpg急激に秋ですね。
ブルークラッシュ」というサーフィン映画を見ました。
アン・マリーという女性サーファーのお話なのですが
80%は海の波乗りシーン。10%はラブ。あとは解説。
って感じでほとんどがハワイの海、ノースショア。
画像を見てるだけで海のパワーを頂けます。
ストーリーは単純ですが自分の力量以上の事に
挑戦する主人公の姿はとっても元気がもらえるのです。
夏が恋しくなったら見てみてください。
ただ、難点は見てると息が苦しくなる時がある事。
ワイプアウトしたり、パドリングで波をくぐる時など
無意識に自分も呼吸を止めてしまうのです。
そういえば、グランブルーを見たときは
本当に苦しかった(笑)
そうそう、グランブルーを見ていたらチェリッシュの
♪なのにあなたは京都へゆくの

が途中からずっと頭の中で流れていたのを
思い出してしまいました。

脱線しましたが「ブルークラッシュ」に
合わせるワインはロワール地方のサンセール。
ソーヴィニオン・ブラン種です。
レモンやハーブの香りが画像にぴったりです。
海の幸のサラダとの相性はあまりにも有名。

2004年10月02日

d133fa50.jpg実は数日原因不明の頭痛に悩まされ
ワインを飲めない状態です。悲しい・・・
で、私が非常に影響を受けた本を紹介します。
「生きがいの創造」福島大学教授
飯田史彦先生の本です。
毛嫌いされる方もおられるとは思いますが
生きる事の意味を再認識される方も居ると思います。

自分は何の為に生れてきたのか?
自分のするべきことは何なのか?
この本を読んでから猛烈に自分と向き合うようになりました。
そして、人との出会いをより大切に思うようになりました。
このブログを読んで下さるあなたにも
感謝の気持ちで一杯です。


2004年10月01日

fa583119.jpgいよいよ10月です。
空がとても青くて幸せな気分になります。
窓辺で鳩も楽しそうに飛び回っています。

質問です。
ワイキキではたくさん鳩を見ましたが
どうしてワイキキの鳩はみな白いのでしょうか?
植物の緑と空、海のブルーとのコントラストは
とっても見事で平和な雰囲気をかもし出しているのですが
白い鳩しかいないことが私の目からは
とっても不自然なのですが
意図されているのでしょうか?
ハワイの観光協会が白い鳩しか認めないとか・・・
教えてください。

またワインに関係ない事でごめんなさい・・・

Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ