2015年07月

2015年07月31日

Takman201407303











TakmanRhythmの演奏はすばらしかった。
まさにその手のジャンルの音楽が好きで好きで
爪の先まで染み込んでしまった者だけが
演奏できるそういう類の演奏だ。
だからオーディエンスを圧倒できる。
職人と言っても差し支えないだろう。

こういう人たちが大好きだ。

とってもコアな市場だからたいへんだろうが
応援したい気持がじゃんじゃん溢れてくる。

こういう人たちをこころから敬う。

いつも言うが「ライブはオーディエンスが作る」のである。
この日のライブはオーディエンスもJiveの一流でした。
最高。
すてきな時間を共有できて最高にしあわせでした。感謝。

2015年07月30日

1656182_504059283046665_813527638_n
















犯罪を誘うヤツが悪い。
それが結論である。

あまりにも無防備であった。
それが結論である。

システムを変えなくてはいけない。
それが結論である。

ミュージックチャージは100%アーティストさんのもの。
それが当店のシステムである。
なぜなら、音楽に対してのチャージを店とアーティストさんが
分けあう事に違和感があるからだ。

お客さまはミュージックチャージとして払う。
もちろん備品も消耗品だから
本来なら幾ばくかはお店が取っても良いのだろうが
なんとなく気が引けるし、アーティストさんには
気持良く演奏して欲しいから100%なのであり
お店は飲食してもらう事が本領なので
言ってみたらレストランライブは共同作業なのである。

さて、ここからが本題だ。
つまり、アーティストさんのチャージと
飲食費は別の金庫ってのがハノハノのルール。(であった)

簡素な入れ物に入場時にチャージを受け取る。
これが間違いだった。このたび
その箱ごと我々の目の届かないところに消えた。
つまりディサピアーである、
蒸発したのか盗難かといえば後者の方が
確率は高いだろう。

結論から言おう。
「金は戻らなくてもいい」
こちらに落ち度があったのだから。
放置していたのだから。

でも同じライブを共有した「仲間」という意識がこちらにはあるのだ。

ことばを交わす事の無かった人ですら素敵な音楽を
いっしょに愉しんだと云うのは体験という
「共通言語を培った」のだと思っている私だ。

そんな仲間がご祝儀泥棒まがいだなんて
悲しくて悲しくて
涙がこぼれた。

単純に音楽が好きでライブイベントを開催している。
利益の追求のためだけにしているわけじゃない。
だから、傷付く。

もちろんアーティストさんには満額支払ったし
余韻の時間にもごいっしょさせていただいたが
この件だけは、その場では誰にも言えなかった。
みんなが悲しむ姿は見たくない。

通常であれば、伝票の付け忘れさえも
お客様から指摘がある、それが30名程度の
キャパシティのライブイベントだ。あったかいのだ。

「えっ?おかしいなコーヒーも飲んだけどついてる?」
そういうのが「当たり前」だと思っていた自分たちに
おおいに非がある。
でも、性善説で業務をするってのは
とても効率が良いのだよ。

今後こういったトラブルを回避しようとすると
余分な経費がかかってしまい、それこそ
ミュージックチャージの何%かを頂かなくっちゃならない
そういう事になってしまう。

それがとても悲しい。やりきれない。
性善説で思いどおりの仕事がしたい。

真夏なのに冷え冷えとしている。

2015年07月26日

b8d1d518

















戦争法案ってのは誰が言い始めたのだろう。
「今の日本は戦前に酷似している」と
瀬戸内寂聴さんも懸念している。

でも、戦前に酷似しているのは「力を背景に国境を変えようよしている国」が
存在している事である。具体的には中国、ロシア、ISISなどだ。
それはアメリカのオバマ政権の弱体化に起因している。

安倍晋三総理が急いでいるのは
それに巻き込まれないためだ。
それは歴史をちゃんと検証して研究しているからだ。

教科書では知り得ない事柄を掘れば掘るほどに
安倍晋三に「正解です」と言いたくなる。

『平和はいかにして失われたか』
この本は読んでおくべきだろう。

ベトナムのように「いつでも戦う準備はあるよ」という
メッセージを伝えたなら戦争は起こらない。
いや、起こらなかったでしょ。

櫻井よしこ氏はこう言っている。
『かつて岸信介首相が日米安全保障条約を改定したとき、朝日は
激しく非難した。岸首相の支持率は12%に落ち、不支持率は
58%を記録した。だがいま政治学の専門家の多くが、戦後
最も優れた首相に岸氏を挙げる。そのことを、心ある人は胸に刻みたいものだ。』

2015年07月25日

001













ChiyoTia「Hello」
どの曲もリズムのキレはピカイチだ。
なぜなら村上ポンタ秀一もしくは
上原'ユカリ'裕がドラムを叩いている。
双方ともに伝説のドラマーだ。

ChiyoTiaというハワイ育ちのシンガーソングライターは
それだけの価値のあるシンガーだと云う事だ。

もちろんライブで聴くに越した事はないが
充分なクオリティ。
すばらしいデビューアルバムだ。
おめでとうございます!

2015年07月24日

526169_318590108216416_100001962885209_706877_139635248_n













酔っ払いの三人組がご機嫌でやって来た。
妙に絡んでくる。そのあげく。

「すみません、お水下さい」
「かしこまりました」
必要以上に丁寧でクールな私だ。
「お水ってハワイでは何て言うんですか?」
「Waterだと思います」
「あはは!そっかアメリカなんだ」
それ以上の会話には付き合わない。

ハワイ語でwaiと知っていても質問は「ハワイで」なので
waiと言ってもハワイ人のほとんどの人は英語なので
通じないから、それで良いのである。
っつーか酔っ払いは嫌いである。

2015年07月23日

ダウンロード (10)
















佐野元春『VISITORS』(1984)
ビジターということばの中には
どこか「異邦人」にも似たニュアンスを
当時感じていたのだと思う。

いつどこで何をしていようとも
自分だけがなぜかそこに馴染んでいない気がしてしまう。

それは今もそうなのだ。

他人から見たら創業21年。
根っこをちゃんとはっているように見えるかも知れないが
今も私はビジターだ。
死ぬまで根なし草なのかも知れない。



2015年07月22日

news_xlarge_sugarbabe_SONGS_jkt















『シュガーベイブにいた20代前半にいろいろ経験したことが
今、すごく役立ってると思う。昔はネガティブに思えたものが
今は非常にプラスになっているんだよね。』(山下達郎談)

対談全文はこちら→http://wmg.jp/tatsuro/interview.html

2015年07月21日

11698583_467406083427297_6601506479289834073_n












タップダンサーである友人の演劇を観に行った。
長崎、日系二世、原爆という重たい題材に
果敢に立ち向かったのは賞賛に値する。

個人的感想は、同級生マー坊が2時間以上ものあいだ
効果音としてのTAPを一日に2公演もした事が驚きだ。
すげぇ。

見終えてから本屋に立ち寄ったのだが
最初に目に飛び込んできた本は「基礎英会話」だった。
英語がわかったら、もっと感動できたのに。

2015年07月20日

UmahahaHa











<名古屋>UMAHANA『笑顔の花飾り』お話し会
日本全国で開催されているこのイベントを
当店でできた事が光栄だ。

天上天下唯我独尊である。
だれもが自分にしかできないなにかを持ってうまれてくる。
役割があり使命とも言う。そして
その与えられた命を何に使うか、だ。

UMAHANAさんをみてると自分の使命に
早くから気付けてほんとうにラッキーな人だなと思うのだ。
もちろん本人からすればすべてが順調なわけではないだろうが
今日も今日とて満場の人たちをすべて笑顔にした。
自分の天賦をちゃんと余すことなく使っている。

そういうすばらしい人の存在を流布し伝える事が
きっと私の使命なのであり、さっそく第2回を企画したのである。
ぜひぜひお時間さいてみて下さい。
期待以上のものがありますぞ。
10月25日(日)です。

<名古屋>UMAHANA『笑顔の花飾り』お話し会Vol.2
https://www.facebook.com/events/649065825228067/

2015年07月19日

IMGP0022 (3) - コピー












梅雨が明けた途端にとんでもない陽射し。
そしてみなさんご存じだろうか。
今すでに名古屋はハワイよりも数℃暑いのである。
バンコクよりも台北よりも。
そしてそれは、あと1ヶ月以上も続くのだ。

とうとうハワイは避暑地になった。

2015年07月17日

pandaworld_j















ギターパンダにはまっている。
このアルバムは全編、清志郎が大好き!ってオーラ満載。
特に『ランちゃんのTシャツ』って曲は
ぶっきらぼうで怒ってる表情の第一印象の悪い
中国人ランちゃんとのこころの交流を歌っているのだが
清志郎が生きてたらこんなふうに歌ってくれるんじゃないかという
すてきな歌詞なのである。あったかいメッセージが流れる。

2015年07月16日

11759517_897872233627520_1164721644_n

















このキャッチコピーとイラスト。
センス良いなぁ。
即買い!
ハワイアンミュージックはスラッキーが熱いぜ。

2015年07月15日

521455_10150899163624653_328919879652_9612139_1408908814_n













安全保障関連法案が衆議院の特別委員会で採決され
可決したことについて、中国国営の中国中央テレビは
東京からの中継をまじえて10分以上にわたって伝えた。
つまりそういうことなのである。

2015年07月14日

UMAHANALEI11

















私の大好きなUMAHANAさんが当店でお話し会を開催してくれる。
以前にも書いたが彼の志と覚悟はたくさんの笑顔に支えられている。
しかし、今、お花の生産者はどんどん高齢化して
その技術や継承すべきお花への愛のかけ方すらもその対象(後継者)がない
そんな現状を目の当たりにして、いつなくなってしまうかわからない
すばらしい日本のお花をレイにして生産者の笑顔とともに
写真に残している。その本が『笑顔の花飾り』なのだが
Amazonで検索したらわかるように、ジャンルとしては
趣味・フラワーアレンジメントとカテゴライズされている。
そう。
つまり本当にこの本を読みたい人や読まなきゃいけない人たちには
この本が届かないのである。だから・・・・

ひとりでも多くの人に彼の存在や彼の訴えかけたいことを
ぜひ知ってもらいたいのです。

ずっとずっと手塩にかけたお花たちが、こんなすばらしいLeiになって
自分に差し出された時、田舎のおじちゃんおばあちゃんたちは
こころからうれしいだろう、しあわせに感じるだろう。
そんなふうに思うと写真ひとつひとつを見ているだけでも
涙がこぼれてしまいます。
彼らにとっては「報われた瞬間」であったり
「一生の思い出」なのではないでしょうか。

今回のこのイベントにお夫婦で参加される方がいらっしゃいます。
奥様がいちどこの話を聞いていて、ぜひ旦那様にも聞かせてあげたいと
ご応募いただきましたが、その気持ち痛いくらいにわかります。
自分の大切な人と共有したい。
そんな素敵な時間になる事をお約束します。

ご応募はお電話で052−961−4210です!

2015年07月13日

tenshi05_r08_c08







FBのページでサングラス3880円!とかいう広告に
ついついつられて買ってしまった。
ところが送られてきたのは中国からで
おまけに品物が違っていた。
メールを送ったらこう返って来た。

『こんにちは、あなたは私たちがお問い合わせをいただき
ありがとうございますことを確認するために役立つ我々の側で
私たちに間違った商品への商品の写真を送ってください』

おいおい、である。
翻訳ソフト丸出しではないか。

写真を撮って送ったが心配なのは
クレジットカードを使った事である。
請求が来るまで安心できない。



2015年07月12日

Izumi











PAはPublic Address(パブリック・アドレス)の略であり
電気的な音響拡声装置の総称である。
各楽器やヴォーカルなどのバランスを
足したり引いたりして、その環境に適応する
オペレーターのような存在だ。

しかし、やってみると演奏する以上に神経を使うのである。
この日は南知多のビアシティという名の地ビールレストランでのライブ。
Izumiちゃんのライブだ。

1階は100坪ほどあり会場は2階の60坪ほどの面積。
しかしながら吹き抜けになっているので音の反響が半端ない。
ぐるぐる周って帰って来ちゃうのだ。
思考錯誤しながら音を決めたが、本番になると
満席のオーディエンスなのであり、またまた
音の鳴りがぜんぜん変わってしまう。

いつもは自分のお店だからどうすればどうなるのかわかるが
PAさんという職業は本当にすごいなと改めて思ったぞ。
いつでもどこでも最良の音で鳴らすのだからね。

結論から言えば後半は、すばらしい音響だったと自負している。
しかしそれは「すばらしい演奏」あってのものだ。

今まで偉そうに「あーせいこーせい」とPAに注文付けていたが
おおいに反省したぞ。たいした演奏してないのにね。
もちろんPAさんとの意思の疎通は大事だがPAさんは
言ってみれば演奏家よりも演奏家なのである。
鳴らすと云う意味において演奏家にひけを取らない音楽家だ。
感謝!

2015年07月11日

ダウンロード (5)















「翼をください」はだれもが知っている合唱曲。
世代を超えてハモれるってのがすばらしい。
「待つわ」のあみんは歌詞の内容に
夢も希望もなかったので、あんなに
すばらしいコーラスだったのに
歌唱コンクールでは歌われない。

キャンディーズのビデオを見ていたら
あらためて彼女たちはコーラスグループだったのだなと思ったぞ。
この頃の歌謡曲は今よりと比較したならひねりもなければ
リズムも弱いのだが「時代を創造するんだ」という意気込みを感じる。

私が今AKB48にかかわっていたら絶対に歌唱コンクールの
ニュースタンダードを創造するという意気込みでつくるけどな。
あ、ハモれんか。残念。







2015年07月10日

d0022648_19523244













暑中お見舞い申し上げます♪
カーラジオがそう伝えてきた。
1977年のキャンディーズである。
すごいな。
いまだにラジオでかかる事もスゴイし
このアレンジ。
キャッチーだな。
語り継がれるものにはそれなりの何かがある。
ビバ!キャンディーズ!である。



2015年07月09日

11707622_812921828806226_4904537084320935564_n












新メニューが三種。魚ベース、鶏ガラ、とんこつ。
ふたりで看板ラーメン二杯(二種)たべたあとに
「どれがいちばんサッパリ食べられますか?」
そう店員に聞いたら迷わず「とんこつ」と言われた。
あまりに意外だったのであるが、とんこつラーメンで〆た。
でもなんか腑に落ちないのであり、もうふたつのラーメンを
近い将来確認のために食べに行かなくてはいけない。
つまり女神は3本の斧をくれたのであり、したがって
私は正直者であると言えよう。

2015年07月08日

6bf042b4.jpg最近テレビを見てると
女性の髪が気になる。
やたらとツヤツヤで
のっぺりと一糸乱れぬ
出で立ちのお方が多い。
たしかにキレイだけれど
不自然な違和感がある。
ショートボブだったりすると
さらにその違和感は増す。

2015年07月07日

f64a53f88221f162c06f3df510226f03












7月が愛逢月(めであいづき)と
称されるのは七夕ゆえである。
ロマンチックこのうえないが
洗濯物が乾かないのには
閉口するのである。

今年は4月から30℃を超えた日があったりしたから
「もう夏はいいわ」
そんな気分だ。
夏が長過ぎる。
あと二ヶ月も夏かと思うと夏大好き!
寒いの大嫌い!な私ですら
どこか憂欝になってしまう。

2015年07月06日

41csr--HKXL

















人間の魅力は喜怒哀楽の深さである。

ストレートに表現したら良い。
本当の気持ちを伝えたいときには
散文的な言葉や比喩など役に立たない。




2015年07月03日

Hotter


















7月といえばこのアルバムだろう。
『Hotter than July』
今日クルマで信号待ちしてたら
ひとりの婦人警官が横断歩道を渡った。
目を疑った。
その制服はオーダーでしょうか、と
訊きたくなるほどの巨乳なのである。
推測するに犯人逮捕であるとか追跡などの時
ミサイルが発射されるのではないのか。
それ以外の利用法を考え付かない。
それが本日のHotter than Julyである。



2015年07月02日

11010533_947232411965212_6086558808894240197_n










目が覚めたらなでしこジャパンのゲームが映し出されていた。
後半少し過ぎたあたりから。
通常女子サッカーは見ててタルいのだが
おもしろいゲームだった。

スコアはその時1-1だったのだが
完全にイングランドに押し込まれていた。
「流れを変える選手が必要だ」
佐々木監督にその思いが伝わったのか
後半25分岩淵が登場。
見た目にちっちゃい。
期待していなかったが(全然女子サッカーを知らない私だ)
彼女が入ってすべてが変わった。
日本代表の中でもこんなふうに空気を変えられる選手は
なかなかいないのではないのか。
彼女の活躍を見て決勝はちゃんと全部見てみたいと思ったぞ。

なでしこに関して言うとゲームの後のインタビューが興味深かった。
なにしろ明るいのだ。
あれは良い。
なんとも気持ちの良い明るさではないか。
女子サッカーはよく知らんがあのインタビューだけで
今日という一日がハッピーになったぞ。
感謝。

2015年07月01日

11666133_498410456982914_2906374859729697903_n






















折り返し地点である。
2015年。
私の運勢は何を見ても最高!と書かれており
めちゃくちゃ期待したのだが昨年から
飛躍的に変わった事はなにひとつない。
星の動きも高島暦も私を見抜けないとは
さすがおおしまくんとしか言いようがなく
孤高の存在であり天上天下唯我独尊である。
このままマイペースで
のんびり行こまい!
なのである。


Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ