2016年05月

2016年05月31日

1479482_263322713817700_1920737669_n











ハワイのグラミー賞”「第39回ナ・ホク・ハノハノ・アワード」の
「ベスト・インターナショナル・アルバム賞」を見事受賞!!

うれしいね。
でもね、まだまだ通過点に過ぎないと思うんだよね。
弱冠23歳。
写真はハノハノで名渡山遼のプレイにダニエル・ホーが目を細めるの図。
ご存知のとおりダニエルはグラミーを獲っている。
名渡山遼にもぜひぜひグラミーを目指して欲しいぞ。

私の夢は名渡山遼の出演するモントルージャズフェスティバルを
DVDで何度も見ながら美味しいワインを飲む事だ。

2016年05月30日

Palaka14











第14回 パラカとハワイを愛する者の集い 〜山内アラニ雄喜ライブ
最高でした!
みなさまありがとうございました。

伊勢佐木町ブルースからは笑いのたえない時間が続き
西森君のAkaka Fallsにド肝抜かれ危うくチビりそうでした。
そりゃもう名古屋でしかあじわえないアラニさんのライブですよ。

PalakaPartynishimori
















Palaka Ishihara BANDもまたまた勉強させて頂きました。
アラニさんとKamokuさんが入るとぜんぜん違うバンドになっちゃいます。
すげぇな。

第15回は年末になるかも。
その前、10月2日にドキュメンタリー映画『Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶』 の
上映会にアラニさんをお呼びしているのでみなさま予定のロックをお願いしますね!

PibPalaka20160528

2016年05月29日

Kamokwine




















Kamoku Takahashi
Slack key Guitar
『Guitar Style of Seaside Life』

今回も最高でした!
MCも冴えわたり、爆笑の渦。

インストゥルメンタルだからこそ
声の聴けるライブって重要だよね。

Kamokuさん、ありがとうございました!

2016年05月28日

PIBmotinoki











JST Nagoya Hawaii Festival
Palaka Ishihara BAND
応援ありがとうございました!
スタートが30分以上もおしてしまい
さらにPAのセッティングが手間取って
ステージ上にいるのに演奏ができなくて
でもでもみなさま、終演まで見届けていただき
感謝感謝です。
ありがとうございました!

2016年05月27日

olive
















「パール・ピアス」が聴きたくなってCDをさがしてたら
「OLIVE」が出てきたので両方聴いた。
ユーミンの詞の世界はあざやかで
こころの襞を鋭く抉るひとことを散りばめるから
どっぷりとハマってしまう。

「青いエアメイル」「帰愁」「最後の春休み」は泣ける。
聴いてた当時よりもグっときてしまうな。

タイトルは「青いエアメイル」の一節。
名古屋弁のイントネーションで読むと
元も子もない感じになるのは不思議だ。

2016年05月26日

Anthology_cover_collage





Beatles Anthologyを聴いている。
どこから聴き始めたかと云うと
2のDisc2だ。

ジョンは完全主義だったから、こういうスケッチのようなものが
商品化されると云う事に、かつては腹立たしく思っていた私だが
今や許容範囲も広がり、彼らの息遣いまでが聴こえてきそうな
生々しいサウンドにドキドキしているから不思議なものである。

2016年05月25日

amida











どんなにすぐれた絵画だろうが音楽だろうが演劇だろうが
こころが求めていない時には響かない。
つまり感動しないと云う事だ。

しかしながら自分の心酔するものには
またたくまに涙腺が弛んだり高揚したりするものである。

自分の欲しいものに対して人は勝手にフォーカスするし
勝手に解釈するものである。
引き寄せの法則とか言うが、いやいやフォーカスしてしまい
自分の中で、ことさらに大袈裟に
アピールしてしまうだけの事である。

何度も言う。
「喜怒哀楽の深さが人間の魅力だ」
その深さとは、パーソナルな経験や知識に比例するのである。
歳をとるとあじさいを見ても泣けてしまうのはそういう事なのだ。

感動とは感じて動く事。
じゃ、その感動から自分は何をするのか、なのである。
その行動レベルも感じた深さに比例するのだから
日々感性の能力を上げなくてはいけない。
上げるためには知識や教養を増やさなくてはいけない。
ここで言う知識や教養と云うのはテレビなどから
受動的にキャッチするものではなく能動的に捕獲したものをいう。
他人の知識なんぞはしょせん人さまのものだ。
でもそこから深掘りしたら、自分の知識になる。
知っとるけ?

2016年05月24日

406355_220947171361481_292708460_n















年下なのだが魅力的な人物に出会った。
初対面だったがそうとうに深い話をしたと思う。

彼と別れてから、どうしてこんなに話が盛り上がったのかを考えた。

分析してしまうのが私の癖である。
でも、意外に簡単にその答えは出た。

彼の話の登場人物、そのすべてが魅力的な男ばかりだったのだ。

ウソとネガティブが大嫌いな私である。初対面なのに
彼のひとと成りを完全に受け入れてしまったのは
彼の話しのテクニックなのかも知れないが
ひとつ大きな事柄を学んだ。
自分の友達は他所では誉めちぎるべきである。

2016年05月23日

2016年05月22日

kamoku1 (1)













今週土曜日!おひるのいこいの時間。
Kamoku Takahashiのスラックキーギターライブです!
ハノハノでギターの音色に酔いしれて下さい!
ぜひぜひ時間を割いて遊びに来て下さいね!

彼の1st『Slack key for SURFERS』が間もなく
完売になるそうです。ぜひぜひこの機会に
お買い求めください!最高ですよ!

CDは早いもの勝ち!
ジャケットもハワイ好きには馴染みの風景が
すてきに切り取られています。
内容もすばらしい!これからの季節にぴったんこ。

2016年05月21日

41W3PJEP9ML
















fbで「Pink Shadow」がアップされてて
聴いてみたらこれがすっごく良くって
ひさしぶりに達郎さんばかり聴いているのである。

若き日のエネルギッシュな演奏。
ほんとうにこれ名盤だ。
特にDisk2は圧巻!
20年ぶりくらいに聴いた。



2016年05月20日

image1












木洩れ陽が心地良い季節である。




2016年05月19日

hqdefault












『With Love』ってテレビドラマがあった。
98年だ。
映画『ユー・ガット・メール』と同年である。

『Once in a Blue Moon』と云う曲が聴きたくなって
YouTubeで検索したが最後・・・・

たくさんのビデオを観る羽目になってしまい
しかもなみだポロポロでありたくさんのティッシュを消費したぞ。
睡眠不足である。

たった18年前の話なのに、もうリメイクできない。
当時はショートメールがギリギリあった頃なのかな。
転送もなにもなく、自宅に帰っていそいそと
でっかいデスクトップにスイッチオンだ。
画面の表示もクラシックであり、すでにノスタルジーだ。
女子高生はルーズソックスを履いている。
SNSとかスマホとか存在する今とは格段に違うのである。

時の流れは速い。とてつもなく速い。

しかし竹野内豊は美しい顔立ちで、こういうのをイケメンというのではないかな。
近年、イケメンの基準値がたいそう低くなった気がするのは私だけか。



これが危険な夜更かしの元。



2016年05月18日

1506713_693229234031893_1064823568_n











「もしもビートルズが2016年に武道館公演を行ったら!?」なんて云う
荒唐無稽な企画があって、真剣に考える気にもならなかったが
佐野君のラインナップを見ていたら、なんかうれしくなって
私も挑戦してみた。全11曲ってのがミソだ。

1、I saw her standing there
2、Twist and shout
3、Magical mystery tour
4、Savoy Truffle
5、Happiness is a warm gun
6、A day in the life
7、Across the universe
8、You really got a hold on me
9、She loves you
10、Nowhere man
11、Hey Jude

どうっすか?
他の50名のほとんどは興味がないので数名しか見ていない。
参考までに佐野君のチョイス。



2016年05月17日

XAT-1245574259
















ああ、そうっスか!
やっぱ、そうっスか!

こころが躍った。
過日スティービー・ワンダーを聴きまくってて
偶然にもRolling Stone誌のピーター・バラカン氏の選ぶ
ブラック・ミュージックの10枚に私にとっても特別な
『イナーヴィジョンズ』が入っていたのだ。

厳密には10枚じゃないんだけどね。
だって『Atlantic Rhythm And Blues 1947-1974』なんてのーは
CD8枚組のBox Setだからね。あはは。
本来ならこれ選んだらあと2枚しか選べない。

Stevie Wonder 『Innervisions』は特別なアルバムだ。
バラエティ豊かでしかもオールジャンルで異彩を放つ。
1曲目針を落とした瞬間からド肝を抜く圧倒的なリズムに打ち抜かれる。
リアルタイムで聴けなかった事が残念。
まだ小学生の私はビートルズを知った頃であり、なぜか
三善英史の「雨」をシングル盤で買った頃である。

思い起こせば30代の私の応援歌は
『Don't You Worry 'Bout A Thing』だった。
どれだけ励まされたか。

蛇足だが、私がピーター・バラカン氏に好感を持っている理由は
「Blues」を「ブルース」ではなく「ブルーズ」と言うところだ。

2016年05月16日

003

















店の前に植えた額紫陽花が沖縄の梅雨入りとともに
咲き始めて驚いている。かわいいな。
あじさいの葉も大好きで力強い緑色が元気をくれる。

あじさいが咲き始めると、そろそろホタルだななどと連想する。
もうそろそろ外堀の本町橋のあたりでヒメボタルが観賞できるのだ。
こんな街の中のささやかな季節感。

2016年05月15日

images (8)








いつもの神社である。
まずは手水舎。
するとその近くに居たご婦人が「怖い!」
なにごとかと近付くとちっちゃな蛇が這っていた。
「おお、縁起が良いじゃないですか!」
写真を撮ろうとすると樹の穴にスルスルと入ってしまった。
とっても可愛らしかったぞ。
良い事ありそうな予感である。ふふふ。

2016年05月14日

Kahea20160514

























Kahealaniライブ!
みなさま遠方からもありがとうございました!
さわやかな良風のような演奏。
屋外で聴いてみたいものである。

え?聴けるの?

聴けるんだってさ。
8月6日小桝海岸
かならず行きます!
みなさまもぜひ。

2016年05月13日

001












スティービー・ワンダーを聴き始めたら止まらない。
すごい人だな。

2016年05月12日

Image0261










五月病である。
昼間は心地良い空気。半袖。
新緑が目にまぶしい。
陽が沈むとサラっとヒヤっと風がそよぐ。

まるでハワイに居るみたいじゃないか。

ハワイじゃなくっても良いけれど
どこか遠くの空を眺めたくなる。



2016年05月11日

521455_10150899163624653_328919879652_9612139_1408908814_n










目が覚めた瞬間に、どうしてかわからないが
「今日も目を覚ます事ができた。ありがとうございます」
そんな気持ちになったのである。
起きた瞬間、脳みそにスイッチが入るか入らないかの段階で、だ。

毎日誰かの誕生日であるとともに命日でもある。

50も過ぎると、っつーか過ぎる事ができると
自力で生きているんじゃない事に気付く。
じつは、肉体は自分の所有物ではないのだ。

こんな私にも真新しいいちにちを与えてくれた。
またひとつ進化する時間を頂戴できた事は
ほんとうに有り難い。
こんな私なのに。と思うのだ。
ありがたい。

2016年05月10日

13181104_1060033310744744_1588591395_n












FBってみんな美味しそうなもの食べてるんだよな。
今日は唾液がほとばしった写真のイメージをだいじに想像で
つくってみたけれど完成図がまったく違ってショックなのである。
↓ がお手本。器も大事だな。

13164318_1052465464828965_4676794903869272344_n

2016年05月09日

PIB20160509











栄ミナミ音楽祭フラリエ会場にご来場ありがとうございました!
会場のスタッフのみなさまありがとうございました!
Palaka Ishihara BAND
いいバンドですねぇ。
ライブの時に、一度でいいから客席で観てみたいものです。
これってステージに立つ人はみんな思うんでしょうね。
とにもかくにも感謝です。

うれしい話を耳にしたぞ。
ステージから遠く離れたところで
「なにぃ、名古屋弁で歌っとるが」
「あらほんとだがね、つるまともつるまいとも言うがね」とか
おばちゃんが会話していたそうだ。
ちゃんと歌詞が届いてたんだ。
うれしいなぁ、である。

次回はJST名古屋ハワイフェスティバル!
28日(土)にトリをつとめる山内アラニ雄喜さんのバックとして出演です。
フライヤーには20:00までの開催とありますが、なんと!
20:30〜21:00の出演になっております。
帰らないでね。

そして翌日、29日(日)はハノハノにて14回目のPalaka Partyです!
ぜひぜひ足をお運びくださいね!

2016年05月08日

002













足をお運びいただいたみなさま
ありがとうございました。
トークライブってのは、まさしくライブで
毎回毎回オーディエンスによって
レスポンスが違うのでおもしろいのです。

是非またの機会もお越し下さいね。
また新しい発見があると思います。
すくなくとも私は毎回感動しています。

炎天下での長時間のイベントの後にもかかわらず
UMAHANAさん、ありがとうございました!

2016年05月07日

13151754_979518348811222_5473201998918587003_n

















MUガーデンテラスである。
とどのつまり名城大学(Meijo University)の学食である。
私の使っていた1号館の学食はまるでアルカトラズのようであり
「ショーシャンク」を観るたびに懐かしく思ったものであるが
そんな30年以上前の学食とはうってかわって、そうとうに
おしゃれなカフェ空間である。天井は高く外壁一面ガラス張り。
陽が燦々と降りそそぐ快適空間だった。

さて、本題である。

なんのために行ったかといえばステーキ定食である。(うそ)
『Go for Broke! 〜ハワイ日系二世の記憶
    〜Memories of Hawai'i Japanese "Niseis"』
の上映会の打ち合わせである。

そう。
名古屋では3回目となる上映会である。

とうとう名城大学まで巻き込んだのである。
スペシャル企画も用意しているのでぜひぜひ
日程をロックしていただきたい。Rock'n'Rollしていただきたい。

10月2日日曜日。
詳細は追って発表していくのでFBをチェックして欲しいぞ。
Go for Broke! 〜ハワイ日系二世の記憶   〜Memories of Hawai'i Japanese "Niseis" 名古屋上映会

2016年05月06日

701_1












南知多を3時間ほどドライブした。
先輩の自慢の100坪の豪邸も拝見し
その裏山、軽トラックしか通らないような道も
景観をたのしみながら、南知多最高である。

ひさしぶりに嗅ぐ土の匂い。
湿った緑の匂い。
いそがしく動き回るダンゴ虫。

生き返った。

田んぼに佇むシラサギもまるで警戒心がなく
至近距離で見られた。美しい。感動である。
おいしい甘夏蜜柑までお土産に頂き恐縮しまくる。

帰り際に内海のお気に入りのお店に立ち寄ると
ランチ時には遅いにもかかわらず食事させてくれた。
気の良い大将である。

「深海定食」という何が出てくるかわからないものを
あえてオーダーして、できあがるまでの
わくわくする時間に大将と語りながら
窓の向こうの海を眺める。
とても贅沢な時間である。

「あ、すみません。ごはんはたっぷり大盛で!」と言ったら
「はい。日本昔話」と茶碗の二倍以上のライスが出てきて
爆笑であり、超満腹である。しあわせだ。
8月6日の再会を約束して店をあとにした。

高速道路は使うものの、たった1時間ほどの距離なのに
中区丸の内に来たら、げんなりしてしまった。
「コンクリートとアスファルトばかりじゃないか・・・・」

ちょいと田舎暮らしがしてみたい年頃である。

2016年05月05日

alanikato

















栄ミナミ音楽祭。
5月8日(日)のフラリエ会場にて
Palaka Ishihara Band!
スラッキーギターのレジェンド!
山内アラニ雄喜さんとともに
あばうと14:00に登場します!
入場無料だからね!
会いに来てアイニージュー。

名古屋が好きだがね♪
いっしょにうたおう!

2016年05月04日

00858_large























朝、目が覚めたら
もう眠れなかった。

1冊の本が目に入りパラパラめくった。
読了していないどころか
20ページくらいで頓挫している。
ところが、だ。

チベットの「死者の書」によれば人は死んで
たった49日で転生するのだと書いてある。

まじか。

とすると、だジョンの魂はもう輪廻して成人になってひさしく
ジョージの魂ももうジョンと出会った頃の生意気なギター少年くらいに
成長しているかも知れない。

どこにいるんだろう。

朝からそんなファンタジーに包まれた。


2016年05月03日

images (7)









ギターパンダさんを知ってからってもの
なおさら清志郎のすばらしさがわかるんだ。
不思議。









2016年05月02日

tdsgk637-img600x450-1399126791x3uria18157












憲法記念日は1948年に制定された。日本国憲法は
占領下1947年5月3日に施行され当用漢字以前の旧字体。
日本が独立を回復する1952年4月28日になっても
改正されることはなかった。
それは今もなお続いている。

賛否両論あるのはしかたない。
おおいに考えるきっかけとしたいものである。

でも私の世代は「けんぽう」といえばまず思い浮かべるのは
少林寺拳法でありブルース・リーなのであり『燃えよ!ドラゴン』なのである。

映画が上映された頃すでにブルースは他界しており、はたまたビートルズを
知った時にもとうに解散しておりおいてけぼりを食った世代である。

今もテレビで効果音で『燃えよ!ドラゴン』が使われたりすると
ドキドキしてしまう世代だ。鏡の迷路が東山動物園にあるよと聞いて
映画のようなスリルを期待して行ったのだが、一秒も迷う事もなく
錯覚に陥る事もなく、とてもガッカリしたのを覚えている。



2016年05月01日

Queen-queen-2985456-1024-768












五月といえば「サツキとメイ」
ん?
メイ?

メイといえばブライアン・メイなのである。
ブライアン・メイといえば『'39』であろう。
三段論法である。

『'39』は大好きな曲だ。
単品ではイマイチかも知れないが
ライブでは最高だった。
「箸休め」的な。
『オペラ座』の中でもそんな雰囲気かな。
でもそれが最高なのだ。
クイーンはそういう緩急がとてもじょうずなバンドだ。







Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ