2017年03月

2017年03月30日

006












ホウレン草を買う。
JA西春日井と書いてある。
そこで疑問が生じる。

私の知る西春日井とは西春日井郡であり
師勝、西春、豊山、西枇杷島、清洲
新川、春日にまたがり、わりと広範囲なのであるが
今や合併して北名古屋市、清須市ができあがり
西春日井郡は、すでに豊山町のみであるからして
面積としての対象はぐっと縮まる。
JA西春日井と表記せずともJA豊山で
良いのではないか。
しかし、違うのだ。

「JA西春日井」で検索をかけてみると
清須市、北名古屋市、西春日井郡豊山町と書かれている。

JA職員さんに聞いてみると、農協のテリトリー分けというのは
行政とかならずしも一致しないのだそうであり
西春日井郡でもないのにJA西春日井と呼称するというような
旧態依然とした事象が全国そこここに
普通にあるのだそうだ。ふーん、である。

しかし、清須市は2005年、北名古屋市は2005年に誕生している。
現在の小学生は西春日井郡だったことを知らない世代だ。
まちの歴史を紐解くきっかけになる事もあるのかも知れないが
消費者にとっては不可解な名称でありJA西春日井と書いてあれば
すなわちそれは豊山町で 採れた野菜なのだと
認識しても、まったく不思議ではないのである。
現在の小学生以下なら確実にそう思うはずだ。

農協の都合で産地が書かれていて、それは
昭和の時代の呼称産地というのはいかがなものかと思うぞ。
なんか腑に落ちないのである。

2017年03月28日

e01c3801aa36a7f2382dfea573ac6d1f













「忖度」と聞けば連想するのは「尊徳」であり
二宮金治郎なのである。小学校の中庭にぽつんと
寂しげに建っていた記憶がある。

薪を運びつつも勉学にいそしむ姿は、姿いでたちも
江戸時代そうろうなのにもかかわらず、今や
歩きスマホを肯定するとかわけのわかんない理由で
金次郎少年も座して読書するはめになったのは
なんとも嘆かわしく想像力の欠如に唖然とするばかりか
「忖度」が足りないのではないのかと思う「尊徳」なのである。

2017年03月27日

17424687_1612379985457721_8583225828724492546_n



















カマカニ・オ・ハワイさんというバンドを知ったのは
2008年4月13日の日曜日、「Ka Lei Aloha」という
ヒデさん主催のイベントで対バンだった。
ゆるいハワイアン。
それが彼らのイメージだった。
どうやったら、あの味が出せるのかと
分析しつつ見入っていたが答は出なかった。
とっても存在感があり、一度味わうと
忘れられない特別な「何か」を持っていた。

9年の時を経て、どうしてなのか
あの時とはまったく違うバンドに成りつつある。

今考えると、やはりバンドの「仲の良さ」が
音になってて、やり続けることで
どんどん洗練されたのかな、とも推測するのである。

そんなふうにしてかつて若手だったバンドさんが
いつの間にやら老舗っぽくなっているのは
傍から見ていてとてもうれしい事なのである。

自分自身10年もバンドを続けたことがないから
それはほんとうに絶賛に値する。
そんな彼らがハノハノでワンマンライブ。
おおいに味わっていただけたら幸いだ。

以下引用


//////////////////////////////////////////////////////////////

愛知を中心に活動するハワイ音楽バンド
「Ka Makani o Hawaiʻi」のワンマン・ライブです。
ボーカル、ウクレレ、ギター、スチールギター
ベースの5人のアンサンブルで、ハワイ音楽好きには
おなじみの曲からなかなか聴けない曲まで、
新旧織り交ぜてたっぷりと演奏します。
お店のお料理と共に、ハワイ音楽の魅力と
奥深さをお楽しみ下さい。

Ka Makani Hawaiian Music Live
公演日 2017年4月16日 (日)
開場 18:30
開演 19:00
料金 投げ銭 (1フード オーダー 要)

Ka Makani o Hawaiʻi 公式サイト
https://kamakaniohawaii.jimdo.com/

2017年03月20日

74d602bfcce28a8bfdafb3317ceb5998



















ティラーソン米国務長官の発言は深刻である。
「戦略的忍耐は終わった」
「北朝鮮が挑発を続ければ誰も望まない場所に向かう」
なのに北朝鮮は「新型エンジン燃焼実験に成功」と発表。
「先制攻撃」に対する憂慮はさらに深まった。

あげあし取りのくだらない国会を運営していて大丈夫なのか。
そんなニュースばかりが報道されてて大丈夫なのか。
今、まさに危機的状態なのではないのか。

米が首取り作戦に出た時、同盟国である我が国に
ミサイルが飛んで来ない保証はない。それどころか
工作員は日本中にいると囁かれている。
いつどこでテロが発生するかもわからない。

一方、拉致された日本人たちを、どうやったら救えるのか。
助け出すための真剣な討議をして欲しいものである。
横田めぐみさんのご両親も報道でお見かけしなくなって久しい。
1964年名古屋で生まれためぐみさん。どこか
他人事ではないのである。

戦争が起きない事を祈念するものであるが、同時に
こういう機会でもないと拉致被害者は帰ってこないのではないのか
という懸念も首をもたげる。

有事の際に中国がどさくさ紛れに尖閣に自称漁民を派遣でも
しようものならこの東アジア地域一帯が戦場と化す。

自衛隊でF14を操縦する男が居る。
マッハで日本の空を飛びわれわれの安全を担ってくれている。
彼は学生時代にうちの店でバイトしてくれた
息子のような弟のような存在である。

今の法律では、相手に射撃されない限り撃てない。
でも、射撃されたら、もうすでに彼の「命はない」のである。
アメリカはもう臨戦態勢である。
今こそ憲法改正に向けて真摯に向き合って欲しい。
憲法9条は彼を守らない。

2017年03月19日

17343069_1487149814637060_5590864480812343697_n




















Rest in peace、 Chuck Berry.
ジョニーB.グッドを聴いたことの無い人は
この世界中にどれくらいいるのだろうか。

ビートルズ経由で彼を知ったわけだが、間違いなく
偉大なヒーローであり、時代を変えたひとりである。

本日のお昼のニュースで訃報を知った。
最初に頭に浮かんだのはこのシーンだ。



2017年03月18日

008












ハノハノ特製コンサートウクレレ。
素材はマホガニー合板。
ローズバインディング。
おしゃれで印象的なのはショルダーカット。
ピックアップももちろん装備。

音色はとってもストレートで力強いが
甘い音もちゃんとする。

005

007

002


































私がプロデュースしたわけではないのであしからず。
今年の“NAMM SHOW”で出品されてたものを
Hanohano Ukuleleだからおおしまさんに、と
特別にお分け頂いたのである。
日本で流通したらまた告知させていただくとする。






2017年03月17日

17352552_1306489556102054_7493916679844449274_n










BS1スペシャル「失われた大隊を救出せよ〜米国日系人部隊“英雄”たちの真実」

75年前、第二次大戦中に厳しい差別にさらされた日系アメリカ人たちが「米国への忠誠を示すため」に結成した陸軍442連隊。欧州戦線で数々の勝利をとげ「英雄」と呼ばれるようになった彼らの運命を変えた過酷な作戦があった。包囲された約200名の白人部隊を救出する緊急指令。無謀な作戦のため多くの将兵が犠牲になった。いったい作戦で何があったのか?元兵士の証言や秘密資料から作戦の全貌と背後にあった米国の思惑に迫る。

2017年3月19日(日) 午後7時00分(110分)

2017年03月16日

0135_2342_ph4










中国人との会話の中で
「で、ご兄弟は?」

阿呆な私である。

2017年03月15日

bruce-lee-back-5










目の前のご夫婦らしきおふたりとの会話のなかで
私「イイご主人ですねぇ」
男「この人、奥さんじゃないですよ」
あちゃーーーーーっ。
ブルース・リーになってしまう瞬間である。

2017年03月14日

Stones











曲のタイトルなど、興味が湧かない限りは
調べることもしない。歌詞ならなおさらである。
にもかかわらず、5千回以上聴いてる音楽は
山ほどあるのである。

昨夜知った。

ストーンズの「You can't always get what you want」はCan'tなのである。
「You can always get what you want」つまり「求めれば得られるのさ」という
曲なのだとずっと勘違いしていて(聞き取れなくって)
名古屋ドームでも大声でミックといっしょに歌った。
いやはや「欲しいものは手に入らない」という曲だったのだ。

そこで、あわてて歌詞を調べるところが私のささやかな向学心である。

ミックはこう歌っている。
You can't always get what you want
But if you try sometimes you just might find
You get what you need
欲しいものはいつも手に入るわけじゃあないが
よぉく考えてごらん、必要なものは持ってるじゃないか、と。

おお、さすが私である。
ことばは理解していなくとも
ミックの訴えかけには響いていたのだ。

結局は「求めれば得られるのさ」なのである。
求道しひたすら頑張ったのなら、もし手に入らなくとも
かならず得るものはあるのだと歌っているのだ。



2017年03月13日

535e63006efce9df8c89bd90a0950c81










『ヒッピーに捧ぐ』

お別れは突然やってきて すぐに済んでしまった
いつものような なにげない朝は 
知らん顔して ぼくを起こした
電車は動きだした 豚どもを乗せて  
ぼくを乗せて

次の駅で ぼくは降りてしまった
30分泣いた
涙をふいて 電車に乗りこんだ
遅刻して ホールについた

ぼくらは歌い出した  
君に聞こえるように 
声を張り上げて

空を引き裂いて 君がやって来て
ぼくらを救ってくれると言った
 
検屍官と市役所は 
君が死んだなんていうのさ
 
明日また 
楽屋で会おう 
新しいギターを
見せてあげる
 
 (作詞/作曲: 忌野清志郎)




2017年03月07日

68714
















シェリル・クロウのあたらしいPVだ。
かっこよくロックしてる。
まさか安倍晋三や小池百合子が出てくるとは思わなかった。
ピース&ラブな感じはジョージ・ハリスンゆずりか。

スティングの新作はロックアルバムだと言ってたのに
ぜんぜんロックを感じなくてがっかりしたが
シェリル・クロウの新作は4月の発売。
とてもたのしみだ。







ジョージの匂うシェリルの曲はこちら。



2017年03月02日

b0168644_7385824













ジョージを欲する日というものがある。

こころが、なにか「ぞわぞわ」している日。
こころの平安が欲しい時。
癒しが欲しい時。
はたまた神さまとつながりたい時。
なのかも知れない。
リセットできる。

今日はこの曲がとってもしみた。



2017年03月01日

danielhanohano20170301












ダニエル・ホーがお食事に来てくれた。
グラミー受賞者であり、新譜『Electric Island, Acoustic Sea』
なんとAmazonのCD売上第1位。本日は名古屋ブルーノート
3Daysのまんなかの日ってことで来てくれた。
この3DaysもBlue Note会員のみの発売20分後にSold Out。

左からリディア、ダニエル、加藤進(アイランドライフ)
石原裕士(HonuleleDesignWorks)、猶木さん(Naturel Ukulele)

002












ウクレレのインストゥルメンタルアルバムはサイン入りだ。
日本では取り扱いがないのでお土産に持ってきてくれた。
やさしいウクレレの音色は『Electric Island, Acoustic Sea』の
数倍も私にとっては魅力的だ。

彼は、いつかまたハノハノでも演奏することを固く誓って
名古屋ブルーノートに向かった。ありがたい事である。
涙が出そうに感動したぞ。

本日のライブを見る事の出来るラッキーなひとたちには
こころから満喫していただきたい。

Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ