2018年03月

2018年03月31日

Tak201804

















”Travelling Strings” は立ち見もでるほどの賑わい。
さすが!である。
トージローくん作のウェルカムボードも
愛情たっぷり。彼に
「松田優作みたいでカッコイイな」って言ったら
わからないはずなのに照れてた。
彼はステージでも1曲ウクレレで弾き語ったんだ。
Bob Marleyの「Three little Birds」をね。

気にすんなよ
すべてはうまくいくよ

Dont' worry about a thing
Everything gonna be Alright
彼のメッセージだ。

今回も最高のオーディエンス!
ハッピーな時間をありがとうございました。

009


016























しまった!ハワイ州旗を出しっ放しだったね。
今気付いた。



2018年03月30日

senti2018













つい先日40周年のライブを森林公園で観た
センチメンタル・シティ・ロマンス。
5年の月日は「あっ!」という間だ。

45周年のツアー。
名古屋公演には行くつもりだったのだが
なにをおいても行くつもりだったのだが
馴染み客の歓送迎会で行けなかった。

ところが、「リハーサルだけでも見に来たら?」と
やさしいおことばを頂戴し、尻尾を千切れるほど振り現場へ。

扉を開けると告井さんのラップスチールが聴こえる。
興奮しまくってしまう。コーラスが聴こえる。
「ああ、この音なんだよね」

督夫さんが間奏ですばらしいプレイをした時
「今の間奏いいね。かっこいい」と告井さん。
結成から45年を経ても進化し、それを褒め合える仲間。
こころからスゲェ!と思ったぞ。

なんと打ち上げは当店にて。
在り難いこってす!

45周年おめでとうございます!
50周年をたのしみに5年間がんばります!

senti45

2018年03月28日

sakura20180327













名古屋城のさくらは特別だ。
ひたすらにうつくしい。

金シャチ横丁、プレオープンおめでとうございます。
オープンにあわせて満開とはね。
天の応援があるってのは、元気が出るよね。
今後に期待。

そうそう。名古屋城には名古屋嬢はいない。

004

2018年03月26日

tomokisuzuki20180325













『鈴木智貴5thAnniversary〜何気ないもの中に〜』WS &Live。
すばらしかった。
27歳。
自分の27歳はまだまだクソ生意気なガキだった。
比較するなら、智貴くんは天使のようなのである。

ソングライティングも、起承転結、イメージ、抑揚など
とってもよくできていて想像力をかきたてるに充分だ。
しかもやさしい。やさし過ぎるほどにやさしい。
アップテンポであろうが、やさしい。
よく練られているのだが奇をてらわない部分も好きだ。
それは彼の演奏能力に由来するのだと思う。
一音一音に祈りがのりうつっているような丁寧さ。
そうだね、彼の「思い」は「祈り」に近い。
そんな気がする。

tomokisuzuk20180325













ワークショップの課題曲は『赤いスイートピー』
これがまた、やさしくてね・・・・
松田聖子のイメージが、もちろん強いのだけれど
智貴くんのウクレレで聴くと、これが
ユーミン感がドーーーーン!と出てくるから不思議。
作曲の呉田軽穂ってのはユーミンのペンネーム。
聖子ちゃんの個性が強いともユーミンの世界の独自性とも
どちらともいえるのかも知れないが、智貴くんのウクレレは
聖子ちゃんではなく、松任谷由実なのである。
ひさしぶりにウクレレを弾いてみたくなってしまい
智貴くんに楽譜を頂戴したのはヒミツの花園である。

彼の次回のハノハノは4月28日(土)!
みんなに聴かせたいぞ。
手帳に書いておい手帳!
すばらしいGWのプロローグだ。



2018年03月19日

ryupalala

























私の生きる行動指針のなかに「liaison」がある。
フランス料理でよくつかう「つなぎ」「つなぐ」だ。

これは、オピヒを磨く人と、皮細工職人が当店のカウンターで
知り合って、いわゆるひとつの「はじめての共同作業」である。

こういう人と人が生み出す相乗効果っつーか化学変化っつーか
新たな局面ってのは滅茶苦茶に嬉しいものがあるのだ。
縁結び。
じつは、過日アップした赤ちゃんもそうなのだ。

budoubatake at 00:54コメント(0)元気 

2018年03月18日

thumbnail_IMG_7282













四日市名物なのに、鈴鹿で「元祖の味」とある。
1号線から少し入っての住宅地。
すごい人気でびっくり。
駐車場が三つもあってびっくり。
お店は意外に小さくてびっくり。
淡々と作業する素朴な風景にびっくり。
私が入店してから帰るまでに、チャーハンや餃子
ラーメンなどを食べてる人を、ひとりも見かけない事に
びっくり。

budoubatake at 19:05コメント(0)元気 

2018年03月17日

ai-artificial-intelligence-536d32e369426_orig









NHKドキュメンタリー、最後の講義
「石黒浩教授」を見て感動。

このひとは、1000年後を考えるとともに
なぜ人間が生まれてきたのかという
種族の根源を同時に考え、実践している。

ほんの一握りの天才が世界を変えるんだな。

ずっと前に観た映画『A.I.』を思い出した。
そんな馬鹿な、と思ってた事が
もう目の前にあるんだ。
千年後とまでは言わないが、100年後の世の中って
見てみたいような見たくないような
複雑な気持ちになるのである。

2018年03月16日

29136094_1822045094512677_4536827329134400568_n




















今月のFineは『街アロハと海アロハ』という特集。
紙面のほぼ半分はアロハシャツなのでありうれしい。
しかも、歴史を語るページに「パラカ」や「ムサシヤ」が
ちゃんと紹介されているのはうれしいぞ。
ただ、このパラカの写真はパラカシャツと書かれているが
その前身であるアヒナジャケットなので、やや
詰めが甘いのだが、良し、とする。

「ムサシヤ・ショーテン」は宮本長太郎が創始者の
シャツメーカーであり、彼が初めて新聞広告に
アロハシャツということばを発したのである。
しかしながら、その後エラリー・チャンという
中国系の移民にアロハシャツということばを
商標登録されてしまう。そんな
いまいましい歴史もちゃんと書いてあるところには
喜びをかくせない私である。アロハとはLove Shereなのであり
商標登録する地点でアロハスピリットのかけらもない。

それに対し、宮本だから「ムサシヤ」という安易なネーミングも
タグや新聞広告の出っ歯や、彼のポーズがとても好きで
当時、私がハワイにいたなら、きっと親しい
友人になっていたのではないかと推測されるのである。
「まいどおおきに」と言い出しそうな彼の姿が好きだ。

ss34666_c2

2018年03月15日

99


















Totoのセカンドアルバムのなかで
大好きな曲は『99』なのである。

この曲は、花粉症で涙目になっていても
こすりすぎて充血していても、それは
泣いているわけじゃないんだよ。
それは99%なのさ。でも・・・・
1%は泣いているのかもね。
そう歌っている。

つまり、花粉症の人に対する応援歌なのである。
「泣いてない、愛してるよ」そう歌っている。(ウソ)



2018年03月14日

Aya










学生時代にアルバイトしてくれてた女の子から朗報。
めでたくママになったそうだ。
2週間しか経っていないのに、とっても
しっかりとした顔立ち。
おじいちゃんになったような気分を味わったぞ。
在籍してたのは、調べてみたら2005年。
つい5,6年前かと思っていたが
光陰矢のごとしである。

budoubatake at 20:26コメント(0)元気 

2018年03月13日

the_beach_boys-barbara_ann_s_15
















いよいよ春めいてきた。
ようやく、だ。
そんなわけで今日はBeach Boysを聴いている。
マイベストアルバムは1枚のCDになんと30曲も入っていた。
天候のせいもあり、ご機嫌である。

高校生の時、ヒサシ君にLPを貸したら
直射日光でふにゃふにゃになって帰ってきたのも
今となっては笑える思い出であり、当時
『Barbara Ann 』は「ぱーぷりん♪ぱーぷりん♪」と
歌っているように聴こえて、いちばん好きな曲だった。
ソラミミ発祥の地と言っても過言ではない。しかし
今となってはパープリンもパープーも死語の世界だ。



2018年03月12日

AR-706219977













ひさしぶりの衝撃だ。
すばらしい。
ヘタウマではなく、ドヘタ。
だが、なんだろう、このうりゃうりゃ感は。
めちゃめちゃサイケデリックだ。

CDではなくLPレコードで聴いてみたい。
1969年のアルバム。
知る人ぞ知るガールズバンドらしい。
どうしてデビューできたんだろう。
歌詞が聴き取れないことが残念。



2018年03月05日

Tak










2018年3月31日 ( 土 )
”Travelling Strings”
@名古屋「 葡萄畑ハノハノ・アロハダイニング」
名古屋市中区丸の内3-21-32

17:00 Open
19:30 Start ( 2 Stage )
前売 ¥3,000 
当日 ¥3,500 
( 1drink & 1food 要オーダー)

ご予約 • お問い合わせ
052-961-4210
honu_mahalo@hotmail.co.jp


出演
[ 石原顕三郎 with Takman Rhythm ]
男気溢れる歌声と独創的なギタースタイルで
自身の音楽を探求し続ける"石原顕三郎"と
古き良き時代の音楽とファッションを敬愛し
こだわりのスタイルを貫く弦楽器デュオ
”Takman Rhythm”によるコラボレーションユニット。

Fuji Rock Festival、Rising Sun Rock Festivalなど
国内の活動はもちろん、アメリカやヨーロッパ
アジアを中心とした海外ツアーでの経験を活かし
お互いの相乗効果を図りつつ常に新しい
音楽との出会いを求め活動を続ける。

ジャンプ & スウィング・ミュージックに
敬意を払いつつ作り出すサウンドは
音楽に国境がないことを証明する。
根っからのジャズファンはもちろん
全ての音楽ファンとともに今宵は楽しみたいと思います!

石原顕三郎 ( Vocal & Guitar )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Double Bass )

budoubatake at 19:51コメント(0)ukulele life 

2018年03月04日

Guipanda20180303













ギターパンダこと山川のりをさんのライブは圧巻だ。
鋭いギターの響きと圧倒的な声量で、オーディエンスを
違う世界へと、どこまでも連れて行ってくれる。

好きな乗り物は、ロックンロールだ。

001











gpanda20180303













サイコー!でサイテー!
偉大なオーディエンスにも感謝。

2018年03月03日

100310-1












こころの時代〜宗教・人生〜「ブッダの教えを社会に生かす」を観た。
井上ウィマラさん。
宗教の番組なのにギターを弾いてて
なんなんだ?と見入ってしまった。
とってもおもしろい人だ。
ちょうど、マインドフルネスに興味を持っていたから
ビビっと来た。
いつかこの人と話す機会が在りそうな気がする。

budoubatake at 23:10コメント(0) 
Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ