2010年01月25日

いやいや大袈裟でなく、だ

768b6a59.jpgいやいや大袈裟でなく、だ。
人類ってのは、日々進歩しているという事が
歳を重ねると、とてもよくわかる、そして
それが実感できる。明治元年は1868年。
150年足らずで日本人はずいぶん変化している。
それは誰の目にも明らかだとは思うが
私の生きている半世紀ほどでも、幼少時代は
すでに古代の扱いであり、白黒テレビを
知らない世代が台頭しつつあるのだ。
サッカーなども顕著に進化している。
我々の時代は、世界の名プレイヤーの技術を
理科室で8ミリフィルムで見せてもらったが
今の世代は、毎週世界中のプレーが見られるし
生まれたときからJリーグもあるのであり
情報量がまるで違うのである。
世の中は、悲観することなくどんどん良くなっている。

さて、今年初めての大ショックというか鳥肌。
昨日、このPVを観た時に何度も鳥肌が立ったのだが
ひょっとしたら、寒いだけなのかも、と
本日、見直してみたがやはり鳥肌なのである。

なんと女子高校生のバンドなのだそうで
テクニック以前の「ノリ」が違うのだ。
我々の世代は、もう毎日聴きまくって演奏しまくって
ようやくカラダにしみこんだ「ノリ」を
高校生にしてすんなり出せちゃうってのは
まったくもって世界がちいさくなった証であり
孫子の代の世界はジョンの言うように
国境も宗教も人種も飛び越えて地球人になれるのではないのか、と
楽観的に世を論ずる事ができそうなくらいの衝撃をもらった。

ロバート・ジョンソンやアレサフランクリンを
子守唄のようにして育ったという彼女たちの演奏を
ぜひとも感じていただきたい。



RESPECT - Hard To Handle

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by Yu   2010年01月25日 07:26
5 見たよ〜
すごいね
確かにノリが違う
小さい頃から過ごした環境が違うのか
いいね
2. Posted by ワインセラピスト   2010年01月25日 12:10
■ど肝を抜くってかんじですよね。
 いやはや、柳ジョージバンドもがんばってくださーーーい!
3. Posted by Ako   2010年01月25日 20:13
Cool!

今晩「Blues Brothers」観るぞ〜。


4. Posted by ワインセラピスト   2010年01月26日 01:48
■「Blues Brothers」ね。
 あれにやられちゃったひとの
 いかに多い事か。
 魅力的過ぎます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ