2010年04月16日

あるがままに

0569a749.jpgLet it be である。
この曲をよこしまで演奏する事になり
頭の中で間奏を思い浮かべて
弾いているうちに、あれれ?となったのだ。
いや待てよ、違うフレーズもあるぞ。
おかしい。
YouTube で確認すると、なるほど
みんな違う。
で、ダンコレステ(ビーヲタ博士)に訊くと
「あ、公には3パターンあります。アルバムと
シングル、そしてネイキッドですね」
「青盤は?」「シングルバージョンです」
即答でありさすが!である。

さて、この「Let it Be」だが
身近にCDプレイヤーがある場合などは
この曲になると飛ばしてしまうくらい
聴きすぎて聴かなくなった曲だったのに
いざ、これがウクレレとピアニカで
演奏してみると、あまりの心地良さに
身もこころもトロけてしまうのであり
誰もが知っている、つまりポピュラーソングの
真髄というか醍醐味と言うか、そこはかとなく
世界中の人々の琴線を震わす理由が見えた気がするぞ。
なすがまま、きゅうりがパパとはよく言ったものである。



Beatles - Let It Be

蛇足のおはなしだが、同じような内容の歌を
ポールはその後作っている。これも秀作だ。
"Put it there, if it weighs a ton.
  That's what a father said to his young son."
Let it Be ではマザーメアリーだが、ここでは父子の話だ。
もしも1トンもあるのならどうしようもない。そのままにしておきなさい。
つまり意訳するなら、自分の力の及ばぬ事をいくら考えても無駄だよ
自分にできる事を精一杯しなさい、と諭していて
とどのつまり、Let it beなのである。



Paul McCartney - Put It There

Give me your hand, I'd like to shake it
I want to show you I'm your friend
You'll understand if I can make it clear,
It's all that matters in the end

Put it there, if it weights a ton,
That's what the father said to his young son
I don't care, if it weights a ton,
As long as you and I are here, put it there
Long as you and I are here, put it there

If there's a fight, I'd like to fix it
I hate to see things go so wrong
The darkest night and all its mixed emotions
Is getting lighter, sing a long

Put it there, if it weights a ton,
That's what the father said to his young son
I don't care, if it weights a ton,
As long as you and I are here, put it there
Long as you and I are here, put it there

(From "Flowers in the Dirt" 1989)

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ふみくん   2010年04月16日 06:34
5 『LET IT BE』を歌う、ポールのヴォーカルが好きです。
この頃がいちばんいい艶のある声をしていたと思います。
日本では、曲自体あまりにもポピュラーになりすぎて、正当な評価が得られていないように感じますが・・。

僕は青盤を先に買ったので、後でアルバムバーションを聞いてリードギターのフレーズやコーラスが違うのに気づきました。
青盤(シングルバーション)が好きかな。

(なすがまま・・、はあのねのねの唄にありましたね、笑っ)
2. Posted by ダン・コレステ(ビーヲタ)   2010年04月16日 12:29
恐れ入ります。
あまりにも王道な曲に対しては耳が慣れてしまっているんですね。
改めてじっくり聴いたり、演奏したりするとその曲の素晴らしさに目から鱗です。
まさに「出会いがしらのビートルズ」なのであります。
3. Posted by ワインセラピスト   2010年04月16日 14:50
■ふみくんどうもありがとう。
 そう、この頃のポールは最高中の最高でしたね。
 何色もの声を使い分けられたし、つやつやのぴっかぴか。
 リンダとの恋が彼を成長させたのかもしれません。
 ふみくんも良い恋し続けてください。(笑)
4. Posted by ワインセラピスト   2010年04月16日 14:53
■ダン・コレステ様、昨夜はこんな初心者クラスの質問に
 お仕事中お付き合いいただき恐縮でした。
 ありがとう。

 この曲、テンションコードはもちろん7thさえ使わないのに
 この完成度なんですよね。
 もう、シビれましたよ。
 あらためて、ビートルズ万歳!
 そんな気分でした。
5. Posted by Yuji   2010年04月18日 21:56
■あーLet It Be、ひさびさに聴いて
 ホントにあらためて沁みますなー。
 こりゃシビれる。

 ところで最近また若干シビれてます。
 整体いかなきゃ。
 あ歯医者もだ。
6. Posted by ワインセラピスト   2010年04月18日 22:07
■おいおい、笑わせてる場合じゃねぇじゃん。(笑)
 おだいじに。
 歯は内臓だ、という人もいるくらいだからね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ