2010年06月06日

わくわくすることをやろう!

447c19be.jpgああ、まいったな。である。
「未来は、えらべる!」のことだ。
前書きを読み終えるとバシャールと本田健の
対談形式で進んでいくのだが、冒頭から
激しく共感しつつ、どうしてこんなふうに
わかり易く説明できるのか、と
バシャールのことばに思わず頬が緩んでしまう。
しかも、本田健が訳しているのだろうから
その訳し方も上手に意訳されているのだろうと
推測されるのだが、ここに書かれている事の
多くは、常日頃私が思っている事であり
じつはバシャールって私だったのではないのか、と
勘繰りたくなる気分なのである。

冒頭にポジティブとネガティブについて書かれているのだが
これがまた、目からうろこである。

『ポジティブで前向きな人には単純な人が多くて
ネガティブな人には複雑で深い人が多い』

バカボンのパパがお手本である。

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by poohan   2010年06月06日 07:44
はいっ!
単純なポジティブ人間です(爆)。

バシャールは好きで、8巻全部もってますが、
この本は、気になっていながらまだ読んでないです。

遅ればせながら、ただいま
「アミ 小さな宇宙人」を愛読中です
2. Posted by ふみくん   2010年06月06日 09:39
5 昨日はありがとうございます!
噂のイカのフリット、ビールのつまみにめちゃウマでした♪

英語の exciting のもっとも適切な訳語が「ワクワク」なんですね。

「自分の情熱に従っているときに、我慢は必要ありません」
僕もこの本を読んで、たくさん言葉に背中を押されました!
3. Posted by ホヌ・マハ郎   2010年06月06日 16:39
■ poohanさま、この本は難解なバシャールのことばを
 本田健さんが上手に要約してわかりやすくしてくれてます
 形而上的発想は身近な言葉に置き換えて
 とてもわかりやすいのではないでしょうか
 どちらかといえば女性から受け容れられにくい
 バシャールを読んでみえるとはさすがです。

 もともとは、馬車に乗る?(ばしゃる?)が
 語源だとも言われていますがゆうこりんは
 コリン星から、いちごのバシャールです。
4. Posted by ホヌ・マハ郎   2010年06月06日 16:40
■ふみくん、たくさん背中を押されて
 たくさん背中から刺されないように
 くれぐれもご注意ください。
 わくわくし過ぎです。
5. Posted by Ako   2010年06月06日 19:25
Sounds really interesting.
原題はなんというのでしょう。

がっかり(dissappointment)の中から「わくわく」を見つけ出し、それが新たな目標になり...とっても充実の近頃です。
6. Posted by ホヌ・マハ郎   2010年06月06日 19:40
■あはは。
 本田健さんの本なので原題はそのままです。
 わくわく、生きる基本ですよね。
 ビバ!な毎日。
 毎日の中にビバ!を見つける事。
 つまり、いい湯だな。です。
7. Posted by とく   2010年06月08日 00:14
良さそうな本ですね。。。
Amazonでポチってみました。楽しみ。
8. Posted by ホヌ・マハ郎   2010年06月08日 02:06
■そんなん読まなくても
 まいにちわくわくしてるじゃん。
 っつーか、7月19日よろしくです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile

大島”ビッグアイラ...

コメントありがとう!
新着!ViVa なBlog
Archives
Moon Phases
livedoor プロフィール

大島”ビッグアイラ...

  • ライブドアブログ